じんましん・天気痛・花粉症の方 必見!
ストレスマネジメント

自分スゴいアピールする人と距離を置いて、自己肯定感の低下を防ごう!

自分スゴいアピールする人と距離を置いて、自己肯定感の低下を防ごう!
まあや
まあや
こんにちは! ズボラ健康オタク家族のリーダー・まあやです。ズボラしながらも家族ぐるみで健康になった秘訣を発信しています。

 
 

カオリ
カオリ
は〜、会社の隣の席のCさんと話してると、なんか疲れるのよね・・・
まあや
まあや
え?Cさんってどんな話するの?
カオリ
カオリ
たとえば、「知人から、Cさんほど才能のある人が起業しないなんてもったいないですよって言われるのよ〜」とか、「娘と外食に行くと別会計ですか?って聞かれるのよ〜」とか、正直ウザすぎて、返事するのも億劫で・・・
まあや
まあや
うわあ・・・ウザがられてるのにも気づかないでそんな話するところが痛いわね〜。そういう「自分スゴいアピール」を聞き続けてると、どんどん自己肯定感が下がって隠れストレスがたまっちゃうから危険よ!
カオリ
カオリ
えー!自己肯定感が下がる!? それは困るわ!
まあや
まあや
それじゃあ今回は、自分スゴいアピールする人の特徴と危険性を、詳しくお伝えするね。

 

自分スゴいアピールする人の特徴

やたらと自分スゴいアピールをしてマウンティングしてくる人、あなたの周りにもいませんか?

私は運の悪いことに、それが母親だったため、物心ついた頃からずっと母の自分スゴいアピールを聞かされ続けて育ちました。

母はギフテッドなので能力が高いのですが、常に「自分は天才」「生まれつきの才能がある」とアピールしていました。

そんな母のエピソードを元に、自分スゴいアピールする人の特徴をまとめてみたいと思います。

ストレートに「自分スゴいでしょ!?」と同意を求める

母は超理系脳なので、パズルやクイズが大好きでした。

そんなわけで、私は小さい頃から母と弟と一緒によくパズルやクイズを解いて遊んでいました。

しかし、母と弟はギフテッドなのですごいスピードで解いてしまい、たいてい私だけが時間かかって解いたり、時間かけても解けなかったりだったので、私はなんてバカなんだろうと思っていました。(今なら私は普通レベルだったと分かりますが)

そこで、ただでさえ自己肯定感が下がっているところに、

「お母さん、早いでしょ!」

「お母さんは生まれつき天才だから早いだけであって、まあやちゃんは遅くても気にしなくていいのよ」

「弟はお母さんの遺伝で天才だから早いのよ」

などと、傷口に塩を塗りこんでくるような自分スゴいアピールをしてくるのです。。。

まあや
まあや
こうして思い返すと、小さな子どもに自分スゴいアピールしていい気分になっている母親って・・・毒親通り越して痛すぎますね・・・

他人からスゴいと言われた経験を語る

「他人からスゴいと言われた」と語るのは、「私じゃなくて、あくまで◯◯さんが言ってるんだからね、自慢じゃないよ」という意図なのかもしれませんが、「他人からスゴいと言われた」と語ってること自体が自分スゴいアピールになってるということに気づいてないんですよね。

「英語の先生にいつも、発音がネイティブで素晴らしいってほめられてたのよ」

「お母さんはいくら食べても太らないから、みんなから細くてスタイルいいねって言われてたのよ。」

「美術の時間にお母さんの絵がお手本にされてたのよ」

といった感じで、母も他人からスゴいと言われた経験をよく語っていました。

カオリ
カオリ
あ!Cさんがよくやるアピールだわ!!いつも人から言われた評価を語るのよね。
まあや
まあや
だから何?って言いたくなるわよね。
カオリ
カオリ
ほんとそれ〜!

他人をけなす

自分の方が上だということをアピールするために、他人をけなしたり下げたりします。

母は、「努力してできるようになった人より、努力しないで生まれつきの才能でできる人の方がスゴい」という価値観を持っています。

「努力してできるのは当たり前、努力しなくてもできる方がスゴい」という、なんとも歪んだ認知です。

母は県内トップの私立中高一貫校に行きましたが、もともと受験しようと思っていたわけではなく、担任の先生に受けてみないかと言われて受けただけです。

つまり、まったく受験勉強などしておらず、普通に遊び暮らしてて合格したわけですね。

まあや
まあや
そのことについて、「他の子はガリ勉しないと合格できなかったけど、自分は遊んでて合格したから、自分の方が頭がいい」って自分スゴいアピールしてたのよね・・・
カオリ
カオリ
エベレスト並のマウンティングね!

自分は影響力があると語る

自分の意見や価値観が正しいと思い込んでいるので、自分の意見が通って当然と思っています。

なので、母はしょっちゅう企業のお客様相談室に電話をかけたり、スーパーのサービスカウンターに行ったりして、意見をズバズバ言っていました。

自分の意見通りに改善された場合は、「お母さんが意見したおかげで改善されたのよ」と、あたかも自分の一意見のみで改善されたと言わんばかりにアピールしてきます。

まあや
まあや
企業が商品やサービスを改善する時は、多く寄せらられた声を元に改善する場合がほとんどだと思うのですが・・・母は「自分の意見で改善されたから自分スゴい」と主張してしまうんですね・・・

 

自分スゴいアピールする人の近くにいると自己肯定感が下がる理由

自分が劣っている感覚になる

相手の自分スゴいアピールを聞かされると、無意識のうちに、自分の方が下であるとランク付けしてしまいます。

まあや
まあや
意識的にやっているわけじゃないから、気づかないうちに自己肯定感が下がって、隠れストレスがたまっちゃうのよね。
カオリ
カオリ
なるほど!それは危険だわ!

自分をほめることができなくなる

「私スゴいでしょ!(ほめて!)」と同意を求められると、コミュニケーション上、ほめないわけにはいかなくなってしまいます。

そうやっていつも人をほめることに慣れてしまうと、自分をほめることができなくなってしまいます。

まあや
まあや
自己肯定感を高めるためには、自分で自分をほめることが大切なので、それができないと、自己肯定感は下がる一方です。

自分の成功を横取りされてしまう

自分スゴいアピールをする人は、人の成功をほめつつも、最終的には「私のおかげで成功できたのよね!?」とアピールして、人の成功を自分の手柄にしてしまいます。

一例ですが、私は上京する前、全然料理ができなかったんですが、上京したらそれなりにできるようになりました。

母は最初、「料理できるようになったの!? すごいね!」とほめてくれたんですが、

「お母さんが料理のコツをいつも話して聞かせてたのが効果あったのよね!?」

「お母さんの美味しい料理を食べて育ったから味付けのセンスが身についたのよね!?」

と、いつのまにか母のおかげで料理ができるようになったというふうに話がすり替えられていたのです。。。

まあや
まあや
あれ?私、自分が頑張って料理できるようになったわけじゃなかったの??って悩んじゃったよ・・・
カオリ
カオリ
怖ッ!!

 

自分スゴいアピールする理由

カオリ
カオリ
自分スゴいアピールしてくる人って、ただ負けず嫌いなだけなんじゃないの?
まあや
まあや
うんうん、私も昔はただ性格が悪いだけだと思ってたわ。
でも、視点を変えると、それは表面的な理由にすぎないっていうことが見えてきたのよね。

自分には価値がないと思っている

あれだけ自分スゴいと思っているのに自分に価値がないと思っているというのは、矛盾しているように聞こえるかもしれません。

自分には価値がないと思っているというのはどういうことかというと、「自分はスゴい能力を持っているのに、今の自分はその才能を周りの人に認められていない」=「自分には価値がない」という図式です。

 
母は出産後、仕事を辞めて専業主婦になりました。

学生時代や仕事をしていた時代はまわりから才能を絶賛されていたようですが、はっきり言って専業主婦にギフテッドの能力を発揮するような場はないので、当然、才能を絶賛される機会もなくなってしまいました。

つまり、

私はスゴい才能を持ってるのにそれを発揮できてない!
アピールして認めてもらわないと、私は価値のない人間だと思われてしまう!

という不安から、自分スゴいアピールをして安心を得ようとしていたわけですね。

まあや
まあや
子供の頃から天才ともてはやされすぎたせいで、もてはやされていない状態が不安だったのかもね。
カオリ
カオリ
過度にほめすぎるのも良くないわね・・・

自分にない能力を持っている人への劣等感を隠したい

努力しないでたいていのことができてしまう母は、努力が嫌いなので、定期試験のために頑張って勉強するということはまったくやりませんでした。

そのため、歴史のような暗記科目になると、頑張って決められた範囲内を完璧に暗記してくる子にはかなわなかったそうです。

母は確かにすごい能力は持っていたかもしれませんが、努力する能力は他の子の方が上でした。

まあや
まあや
ことあるごとに「努力しないでできた」ということをアピールしてくる母ですが、その根底には、「努力する能力」のある人に劣等感を感じているということを隠したい思いがあったのだと思います。

自分の生き方の失敗を認めたくない

母は仕事をやめて専業主婦になりましたが、働いているママのことをいつもディスっていました。

「子供を預けて働くなんて子供がかわいそう。」

「お母さんは天才だから自分で子供に勉強を教えられるけど、他のママは高いお金払って塾に通わせてるから塾代を稼がないといけなくなるのよ。」

「働いてるママは旅行に行ったりスマホにお金使ったりして贅沢してるからお金が足らなくなるのよ。お母さんは贅沢してないから働かなくて済んでるのよ。」

といった感じで、働いているママより専業主婦の自分の方がいかにエラいかということをいつも私にアピールしていました。

しかし、それだけ偉そうに語るくせに、親からたびたびお金を援助してもらっていたので、自活するために働いているママの方が私にはよっぽどエラいと感じました。

まあや
まあや
たぶん、好きだった仕事をやめて専業主婦になった自分の生き方が失敗だったと思われたくないから、なにかとこじつけて専業主婦の自分の方がエラいとアピールしていたんだと思うよ。
カオリ
カオリ
人の評価が気になってしょうがないのね。
まあや
まあや
結局のところ、「人から認めてもらえないと不安」というのが、自分すごいアピールをする本当の理由なんだろうね。

 

本当にスゴい人は自分スゴいアピールなんてしない

うちは、祖父(他界)、母、弟がギフテッドなのですが、自分スゴいアピールするのは母だけなんですよね。

それがずっと不思議だったんですが、見方が変わったことで理由がわかりました。

祖父と弟は、母と違って勉強が大好きです。なので、能力が高かろうが低かろうが、頑張って勉強する人をバカにしません。

そして、自分の好きな勉強さえできていれば幸せなので、人からの評価が気になることもないんですね。

まあや
まあや
つまり、本当にスゴい人というのは、自分の目指す目標しか見つめていないので、人からの評価など眼中にないということですね。

 

自分スゴいアピールする人とは距離を置こう

まあや
まあや
私は実家を出て母と距離を置いたらすごくストレスが減ったんだけど、自己肯定感の低下を防ぐためにも、自分スゴいアピールする人とは距離を置くのが一番よ。
カオリ
カオリ
そうね・・・ちょっと隣の席ってのはキツいから、席を移動させてもらえないかどうか上司に聞いてみるわ!

 

まとめ

今回は、自分スゴいアピールする人の特徴と危険性をお伝えしてきましたが、いかがでしたか?

自分スゴいアピール(マウンティング)をしてくる人は、人から認めてもらえないと不安なんですね。

自分スゴいアピールを聞き続けていると、どんどん自己肯定感が下がって隠れストレスがたまってしまいますので、自分スゴいアピールする人とはできるだけ距離を置いて、ストレス軽減を目指しましょう!



どんなに頑張っても健康になれない理由とは?


健康オタク歴6年の私が、
健康を保つために特に重要だと思っていることは、

●十分な睡眠
●自分の身体に合った食習慣
●適度な運動
●ストレスマネジメント

の4つです。


・・・ですが、

こういった生活習慣が健康に対して効果を発揮するためには、

まず、身体の土台ができている必要があります。


ちょっと想像してみてください。


どんなに素敵な家を建てようとしても、

土台ができていなかったら、

どんなに頑張っても素敵な家は建てられないですよね?


それと同じで、

どんなに健康的な生活習慣を心がけたとしても、

身体の土台ができていなかったら、

どんなに頑張っても健康にはなれないのです。


私はそれが原因で、長年解決できない健康上の悩みがあったのですが、

身体の土台を整えることで、やっと悩みを解消することができました。


そんな経験もあって、

「このブログにたどり着いてくださったあなたにはそんな遠まわりをしてほしくない!」

と思い、

私がどうやって悩みを解消するに至ったのかを、次のページにまとめました。


あなたがもし、どんなに頑張っても解消できない悩みを抱えているのだとしたら、

私の経験が参考になるかもしれません。

次のページから読んでみてくださいね。

↓↓↓

『健康オタク歴6年の私が1か月目に知りたかったこと。』