じんましん・天気痛・花粉症の方 必見!
ストレスマネジメント

ストレスをためやすい人は目標が高すぎる!? 自分に合った目標を設定するための考え方とは?

ストレスをためやすい人は目標が高すぎる!? 自分に合った目標を設定するための考え方とは?
まあや
まあや
こんにちは! ズボラ健康オタク家族のリーダー・まあやです。ズボラしながらも家族ぐるみで健康になった秘訣を発信しています。

 
 

まあや
まあや
カオリちゃん、フルタイムで働いてるけど、仕事が好きなの?
カオリ
カオリ
違う違う、ホントはそんなに働きたくないんだけど、お金必要だし…
まあや
まあや
うんうん、確かにお金は必要よね。
でも、中には必要と思い込んでるだけなこともあるかもよ?
カオリ
カオリ
えー!必要と思い込んでるだけ!? 詳しく聞きたいわ!
まあや
まあや
それじゃあ今回は、ストレスをためないための目標設定の仕方について、詳しくお伝えするね。

 

頑張って働いて得られる収入額を基準にするのはやめよう。

まあや
まあや
カオリちゃんは、今のマンションを借りる時、どうやって決めた?
カオリ
カオリ
えーっと、まず、夫と私の収入を合わせた額で家賃の上限を決めて〜…
まあや
まあや
はい、目標高すぎー。
カオリ
カオリ
えー!?

頑張って働いた時の収入額を基準にして必要経費を決めてしまうと、必要経費のためにずっと頑張り続けないといけません。

妻がフルタイムで働けば◯◯万円になるから…

ボーナスが年◯◯万円もらえるから…

◯歳頃には昇級して月収が◯◯万円くらいになってるだろうから…

目標を高く設定する人は、こういった考え方をしがちです。

最高の状態をずっと維持し続けられると思っているんですね。

昔、私がデザイン会社で働いていた時のクライアントで、広告代理店の営業のFさんという人がいました。

Fさんは結婚して子供ができたのを機にマンションを購入したのですが、購入したのは5,000万円以上もするデザイナーズマンションでした。

もちろん、ヒラの営業マンのFさんの収入だけでは高額なローンを払えるはずもなく…

「自分の給料だけじゃ払えないから、妻にフルタイムで働いてもらう」と言っていました。

Fさんの例はまさに「高すぎる目標設定」と言えます。

※ちなみにFさんはブラック企業で毎日夜中まで働いていて、常にストレスフルでした…
倒れてないとよいのですが…

カオリ
カオリ
たしかに、なんでも私の収入ありきで物事を決めていた節があるわ…
まあや
まあや
そうなってしまわないためには、「生活コストを下げる」という考え方を身につけることも効果的よ。

 

必要か必要でないかを見極めて生活コストを下げよう。

まあや
まあや
カオリちゃん、服買う時の基準って何?
カオリ
カオリ
そうねー。「流行ってる」とか「安い」とかかしら。
まあや
まあや
それ、まさに生活コストを上げがちな考え方よ。
カオリ
カオリ
えー!?

物を買う時に、「流行っているから」とか「安いから」という基準で買ってしまうと、そこには「妥協」が生まれます。

妥協して買った物は飽きるのが早く、消費サイクルを早めることにつながります。

特に、安い物は捨てることへの罪悪感も低いので、「飽きても捨てればいいや」と思って、簡単に買ってしまいがちです。(100均がまさにそうですね)

私も安いからと妥協して買った服はあまり着る気がおきず、たいして着ないまま捨ててしまうことがほとんどでした。

まあや
まあや
最近は、自分が心から良いと思った物を厳選して買うように意識しているので、物を買う機会が大幅に減りました!

※流行っている物や安い物でも、自分が心から良いと思う物なら問題ないです!

 
また、日本人は「いつも違う服を着ているように他人に見せかけないといけない」という謎の強迫観念を持っている人が多いですが、これも生活コストを上げがちな考え方です。

なぜなら、

たくさん服を買わなきゃ!

でもお金ないから安い服を買おう(妥協)

飽きたから捨ててまた新しい服を買おう

でもお金ないから…(エンドレス)

というふうに、無駄に服にお金を費やし続けることになるからです。

 
オシャレなイメージのあるフランス人は、決してたくさん服を持っているわけではなく、厳選した服を着まわしして、それを長く大事に着続けているそうです。

流行にとらわれず自分に合った服を自信を持って着ることこそが、本当のオシャレなのかもしれませんね。

カオリ
カオリ
他人の目を気にして無理にたくさん服を買う必要はないってことね!
まあや
まあや
うんうん、自分のお気に入りの服を買って、何度でも着まわしちゃおう♪

 
他にも、私が生活コストを下げるのに役立った考え方をご紹介しますので、参考にしてみてくださいね。

食器は、和洋中に合わせてそろえないと…
→お店じゃないんだから、どんな器に入れてもOK!

夫は電車通勤だけど、お出かけの時は車あったほうが便利だし…
→たまにしか乗らないんだから、カーシェアリングで十分!

一日三食食べなきゃ…
→在宅で活動量少ないんだから、三食も食べなくてOK!

 

まとめ

今回は、ストレスをためないための目標設定の仕方についてお伝えしましたが、いかがでしたか?

目標を高く設定する人は、常に頑張った状態を基準に考えてしまいがちです。

しかし、頑張った状態を続けることは、大きなストレスを抱えることにつながります。

そうならないためには、生活コストを下げるという考え方も効果的でです。

あなたも、不要な出費のために無理して働かなくて済むように、本当に必要な物を厳選して暮らすことを意識してみませんか?



どんなに頑張っても健康になれない理由とは?


健康オタク歴6年の私が、
健康を保つために特に重要だと思っていることは、

●十分な睡眠
●自分の身体に合った食習慣
●適度な運動
●ストレスマネジメント

の4つです。


・・・ですが、

こういった生活習慣が健康に対して効果を発揮するためには、

まず、身体の土台ができている必要があります。


ちょっと想像してみてください。


どんなに素敵な家を建てようとしても、

土台ができていなかったら、

どんなに頑張っても素敵な家は建てられないですよね?


それと同じで、

どんなに健康的な生活習慣を心がけたとしても、

身体の土台ができていなかったら、

どんなに頑張っても健康にはなれないのです。


私はそれが原因で、長年解決できない健康上の悩みがあったのですが、

身体の土台を整えることで、やっと悩みを解消することができました。


そんな経験もあって、

「このブログにたどり着いてくださったあなたにはそんな遠まわりをしてほしくない!」

と思い、

私がどうやって悩みを解消するに至ったのかを、次のページにまとめました。


あなたがもし、どんなに頑張っても解消できない悩みを抱えているのだとしたら、

私の経験が参考になるかもしれません。

次のページから読んでみてくださいね。

↓↓↓

『健康オタク歴6年の私が1か月目に知りたかったこと。』