じんましん・天気痛・花粉症の方 必見!
[BLK]日常の記録

パンツ一枚から人生大逆転させた【しろさん】とランチして学んだ5つの成功法則。

しろさん紹介記事タイトル

こんにちは、まあやです。

今日は、はるばる北の大地から東京までやってきた
しろさん(@wht_sugar)とランチしてきたので、
興奮冷めやらぬうちに感想と学びをしたためておこうと思います。



しろさんって誰?という方のために、
ざっくりご紹介しておきますと・・・

0から7ヶ月で売り上げ710万円を稼ぎ、
コンサル生にも
1ヶ月半で月収100万円、2週間で売上50万円など、
続々と結果を出させ続けている、
異次元的な実績を持つマーケターです。

(ざっくりすぎてすみませんw)


それだけ聞くと、
順風満帆の人生を送っているように思えますよね?


でも実は、所持品がパンツ一枚しか許されない
精神科閉鎖病棟の保護室で過ごしたことまであるという、
想像を絶する人生を歩んできた人なんです。。。

詳細ストーリーはこちら


一体、なんでパンツ一枚から
大逆転を起こすことができたのか?


今回、実際にしろさんにお会いすることによって
その一端を垣間見ることができたので、

この記事ではそれをみなさんにシェアしたいと思います。

即行動する人が成功する理由
発想力を飛躍的に高める方法
自分で商品を作らないという商品作りの極意
自分の強みを引き出す方法
有益な情報を手に入れる方法

といったことが学べますので、
最後までぜひ読んでみてくださいね。

ストーカーたちの出会い〜彼は違うクラウドから発想をダウンロードする男だった

そもそも、そんなしろさんと私が
一体どんなきっかけで出会ったのか?

というところからお話しすると・・・


私の大尊敬する一流マーケターの
じぇいさんという方がいらっしゃるのですが、

私はそのじぇいさんのTwitterを
毎日ストーキングしていたんですよね。


これがリアルだったら警察に通報されても
おかしくないストーカーっぷりですが、
ネットの世界なのでセーフです。


で、そのじぇいさんのツイートに
ちょくちょくコメントしてる人がいて、

「この人もじぇいさんのストーカーっぽいな・・・」

と思ってコメントをよくよく読んでみたら、
結構 質の高いコメントしてたんですよね。

じぇいさんからも「さすがですね」とか
返されたりしてることもあったし。



しかも、極めつけが「しろ@破戒神」です。


当時のしろさんの肩書き、「破戒神」だったんですよ。



破戒神ってなんやねん。



って感じですよね。


それで、妙に気になったので、ツイートを見に行ったんです。


その当時のツイートっていうのがこんな感じだったんですが、

↓↓↓



破戒神なのに
めっちゃまとも
なんですけど・・・汗



しかも、実績ないって言ってる割には、
本質を突いた良いツイートしてるし。

このギャップ、たまらんな〜。


と思ってフォローしちゃったんですよね。笑


そうしたら、しろさんの方からもすぐにフォロバしてくださって。


その時は、しろさんも実績のないころだったので、

フォローしてきた人みんなフォロバしてるんだろうな〜

くらいに思ってたんですが。


なんと、私のじぇいさんのオフ会の記事を読んで、

「システム化で20万収益上げてるなんですごいな〜」
「どうやったらこの人と絡めるかな〜」

と思ってくれてたらしく、

私がフォローすることでそのきっかけができて嬉しかったと、
後々、しろさんから明かされたんです。

(余談ですが、その後完全放置で30万までいきました)


フタを開けてみれば、
実はお互いに気になってたという・・・

なんとも狭い世界ですね。笑



その後 しろさんと仲良くなった
一番のきっかけは、通話相談ですね。


やっぱり実際に話すと距離も近くなるし、
表では語れないような深い話もできるので、

しろさんの価値観や考え方には
共感できるところも学べるところも多いなあと感じ、

交流を重ねるうちにすっかり意気投合しました。

(最初に妙に気になったという私の勘は当たってました)



しろさんの魅力は、なんと言っても「発想力」ですね。

私は「しろさんは普通の人とは違うクラウドに繋がっている」
と勝手に思っているのですが・・・

「どこからその発想ダウンロードしてくるの!?」
って感じなんですよね。


コミュニティのブランディングについて相談した時も、

「オリジナルの世界観を演出しましょう」と言って、
面白いアイデアをポンポン出してきたんですよね。

どれも私には出てこない発想ばっかりだったので、
本当にすごいな〜と感心しました。

(そんなしろさんの頭の中を覗きたい方は、
しろさんのオリジナルコンテンツをどうぞ)


やっぱり、自分にないものを持っている人って、
素直にリスペクトできますよね。


逆に私の方も、健康知識とかデザインスキルとか、
しろさんにはないものを持ってるので、
公式LINEの配信を見てすごいと褒めていただいてます。
(ありがとうございます〜)

予約の取れない人と会う予約をするためのたった一つの方法

しろさんとの付き合いも半年ほどになりますが、
つくづく思ったのが、

「思い立ったら即行動の人だな」

ということです。


以前、ぱたっとツイートの頻度が減ったことがあったので
チャットで聞いてみたら、

「師匠に仕事の手伝い頼まれたので
バイトやめて手伝ってるんですよ〜」
とか言ってたし。

(バイトやめるの早すぎでしょww)



そんな、伊之助ばりに猪突猛進のしろさんなので、
先日もこんな突然の事件が起こりました・・・


私がお風呂に入っていた時のことです。

私は健康オタクなので、
お風呂にはゆっくり浸かる派なんですが、

いつもスマホでYouTubeやTwitterを見ながら
のんびりした時間を過ごしているんですよね。

子供を寝かしつけた後の一人バスタイムは、
格別のリラックスタイムです。


そしてその事件当日はTwitterを見ていたんですが、
突然、しろさんのこんなツイートが流れてきたんです。


こ、今月末・・・?

いやいや、今日27日やん!

もう既に今月末やん!!!

いつ来るの!?


と、心の中でツッコみまくりながらDMを送ったところ、
6/30から7/3まで東京に行きますとのこと。



3日後かーい!!


ていうかそれ、
ツイートに
書くべきでしょー!!



しかも、空港が成田っていうから、
なんで羽田じゃないの?って思って聞いてみたら、

東京行きの飛行機これだ!と思って
勢いよく申し込んだら成田だったっていう。



落ち着いて、しろさん!



ホントしろさんって、前しか見えないっていうか、
これだ!と思ったら他が見えなくなるんですよね。

東京行くぞ!って思い立ったら、
もう東京行くことしか頭にないっていう。笑


でも、成功する人って、そんな人多いですよね。

思い立ったらすぐ行動するし、一つのことに全集中。
だから結果が出るのも早い。

しろさんの実績がそれを証明しています。



私も行動力はある方なんですが、
(しろさんには負けますがw)

リラックスタイムを放棄してまでして即DMを送ったおかげで、

しろさんとお会いすることができて
即使えるノウハウをいただけたわけですよ。


私がDMを送った時には既に予定がほぼ埋まっていて、

かろうじて空いていた最終日に
なんとか会う約束ができたんですが、

なんと、ツイートして30分で満枠になったそうで。


次にしろさんがいつ東京に来るかもわからないので、
この時すぐDM送ってなかったら、
次の機会はいつになってたことやら・・・


「鮨さいとう」とか「ラ・ベットラ・ダ・オチアイ」とか
なかなか予約が取れないって聞きますが、

いやはや、しろさんも予約の取れないレストラン並みですね〜。


だから、これを読んでいるあなたも、
貴重な機会を逃さないために
ぜひ「即行動」を心がけてみてくださいね。

そのちょっとした心がけが、
思いもよらない結果を生み出しますから。

“モノトーン男”と“色見本女”の邂逅はどんな化学反応を引き起こすのか?

しろさんは東京駅から空港に行くということだったので、
東京駅周辺でランチをすることになったんですが、

わかりやすい場所がいいかなと思って、
東京駅の目の前にある新丸ビルをランチ場所に選びました。


私が先に着いたので、
4階のアフタヌーンティーの前の待ち合い席で
メニューを見ながら待っていたのですが、

「しろさん、どんな人かなあ・・・」

と妄想していたので、メニューはほぼ見てませんでしたw


そこへしろさんから連絡が来たんですが、

カフェの前の椅子に座って待ってるって
連絡したにもかかわらず、
新丸ビルの前で私を探してたらしいんですよ。

しかも、やっと4階に来たと思ったら、
カフェの手前の雑貨売場を探してるって言うし。

確かに、しろさん方向音痴だとは聞いてましたが・・・



方向音痴が
私の想像の斜め上
行ってました・・・



しろさん、引きこもり生活が長かったって言ってましたが、
ホント日常生活は不器用そうだなあと思いました。

ビジネスに全振りしちゃってる感じですね。笑



これは拉致があかないので迎えに行こうと思って
エレベーターの方向に行こうとしたら、

雑貨売場の前でうろうろしている
全身黒づくめの男性が見えました。



くろさん・・・!



じゃなかった。



しろさん・・・!



あまりに黒いので、一瞬くろさんと錯覚しかけましたが、
髪の毛が白だったのでギリギリしろさんだったと思い出せました。


しろさん、アイコンは髪黒いのにリアルでは白だし、
構成要素の95%は黒なのに名前はしろだし、
白なんだか黒なんだかよくわかんない人ですね。


かたや私は、アイコンからも、クールビューティーで
落ち着いたイメージを持たれがちなんですが、

「クローゼットが色見本」と夫に言われたほど、
服からバッグまで色見本状態。

色見本
クローゼット
(上:DIC色見本、下:私のクローゼット)


そんな、“モノトーン男”と“色見本女”の来店に、
店員さんも異様な空気を感じ取ったに違いありません・・・

(店員さん、写真まで頼んですみませんw)

しろさんとまあや

(モノクロコピーとカラーコピーくらい対照的)

アフタヌーンティーの料理より美味しい話

しろさんの東京滞在も4日目ということで、

さぞかしインスタ映えする料理の数々を
食べまくってきたに違いない・・・と思いきや、

シーシャと居酒屋とファーストフード
ばかりだったという話。爆


そもそもなぜしろさんが
シーシャを集まりの場所に選んだのか?

シーシャに行ったことがない私はピンとこなかったので、
その理由を尋ねてみました。


しろさんは先日、北海道にいらしたじぇいさんの
コンサル会に参加する予定だったんですが、
仕事が忙しすぎて参加できなかったそうなんです。

でも、じぇいさんからの温かい計らいで、
夜に食事会だけ参加できることになったんですよ。


その食事会の後に行ったのがシーシャだったんですが、

そこでじぇいさんがゆっくりお話しする場を作ってくださり、

コンサル会に参加できずに落ち込んでいたしろさんを
心配していたとまでおっしゃってくださったそうで、

しろさんは泣きそうになるくらい感動したそうなんです。

詳しいストーリーはこちら


初対面の人たちと集まる時って、緊張するので、
会話が続かなくて“間”ができることがありますよね?

でも、シーシャだと、
その会話の“間”にシーシャを吸うことによって、
気まずさを打ち消してくれるそうなんです。

しろさんもそのおかげで、
じぇいさんと安心してお話することができたそうで。


そんな体験から、

「初めての集まりでも気まずい雰囲気にならずに話せるように」

と思って、シーシャを選んだそうなんです。


シーシャと居酒屋で集まって、ホテルでは時間がないので
ファーストフードでテイクアウトしたアメリカンドッグ食べて・・・

って感じで、観光するヒマもなく過ごしてたので、
オシャレなお店は今回が初だったんですね。

そんなわけで、

「東京で全然オシャレな料理食べてきてなくて・・・
オシャレすぎて全然味が想像できないんです・・・」

「まあやさん、ちょっと選んでいただいてもよろしいでしょうか・・・」

と、しろさんに頼まれたので、
しろさんの好みをヒアリングしながらメニューを提案したところ、

「あ、それにします」

と、二つ返事で決定。笑


え、そんなあっさり??と思ってたら、

「まあやさんこのお店よく来られてるっておっしゃってたんで、
まあやさんのすすめるものなら間違いないと思ったんです」

とのこと。


ビジネスにおいては、

「自己流でやると失敗する」
「成功者の真似をすべし」

というのが鉄則ですが、

しろさんはそれを知っているので、

自分の判断でよくわかんないもの頼むより、
美味しいものを知っている人のおすすめを頼んだ方が
絶対美味しいはず!と思ったんですね。


そうしてグリーンカレーを頼んだしろさんですが、

「すごく美味しい・・・!」

と、お口に合ったようで一安心。

グリーンカレー

(しろさんにオシャレな写真の撮り方をレクチャーしました笑)


ちなみに、私が選んだのはプレートランチ。

プレートランチ

やっぱ、アフタヌーンティーは
味付けのセンスが素晴らしいですね。



・・・と言いつつ、しろさんの話がおもしろすぎて、
ぶっちゃけ、料理よりもしろさんの話の方が美味しかったですw

そして、メモ取るのに忙しくて、食べるヒマがないw


冒頭で、しろさんのクラウドの話をしましたが、


「こんなことで悩んでるんですよね〜」

とボソッとつぶやいたら、

「こうしてみたらどうですか?」

って、ひょいっとダウンロードしてくるんですよ。

私の繋がってるクラウドにはないデータを。


相変わらず面白い発想でてくるな〜すごいな〜
と思ったのですが、

なんか、発想の精度が以前よりも
高まってる気がしたんですよね。

クラウドの容量が2GBから2TBに上がった感じです。笑


以前よりも説得力があるというか、

「確かな知識と経験に裏打ちされた上での発想力」

という感じがしました。


やっぱり、発想力を生むには
知識と経験を積み重ねることが必要だし、

成功者の事例をインプットすることで
精度も高まっていくんだなと実感しました。



そういえば、先日私がリリースしたTwitter教材も
聞いたことがない発想だと言われて驚かれたんですが、

それも今までのデザインの知識や経験の積み重ねから
生み出した発想なんですよね。

デザインの思考法をTwitterに応用させた感じです。


異分野のものを掛け合わせると
新たな発想が生まれるので、

デザインの思考法は、結構ビジネスにも応用できますね。



話を戻しますが、


しろさんは

「商品は自分で作るものではない」

とよくおっしゃってるんですが、

今回お話しする中で、それを実感するところがありました。


「しろさんはなんで私の悩みに親身に答えてくれるんですか?」

と尋ねたところ、

「僕は逆に健康で悩んでるので、
まあやさんの健康系の発信が好きで読ませてもらってますから」

というありがたいお言葉をいただいたんですが。


その時に、

「でも、時間がなくてしっかりは読めなくて・・・

まあやさん図解上手だから、
4コマでサクッと読めるようにしてくれたら絶対読みます!」

って、しろさんの欲しいものを私に教えてくださったんですよね。


それを聞いて、

「なるほど・・・商品は自分で作るんじゃなくて、
お客さんに欲しいものを聞いて作るんだな・・・」

って、すごく腑に落ちたんです。

しろさんが欲しいと思っているってことは、
きっと他にも欲しいと思ってる人がいるってことなんですよ。

商品を作る時は、
自分の頭の中で悶々と考えるんじゃなくて、
お客さんと会話することが一番の近道ってことですね。

しろさん、有料級すぎるお話をありがとうございました!

というわけで、
近々 公式LINEで健康4コマを配信しようと思いますので、
健康が気になる方は登録してみてくださいね。

ひよ子が気づかせてくれた、自分の魅力を引き出す方法

楽しい時間もあっという間。

バスの時間が近づいてきたので、
カフェを出てバスターミナルへ向かうことに。


しかし、しろさんには、
こなさなければならないミッションが
最後に一つ残されていました。


それは、

「ひよ子饅頭をお土産に買って帰る」

というミッションです。笑


ぶっちゃけ、

「ひよ子を買ってきてって頼まれてるんですよ」

としろさんから聞いた時は、

「わざわざ頼むほど、ひよ子欲しいの・・・?」

と思ってしまいましたが、

東京の人にとっては珍しくもなんともないひよ子も、
北海道の人から見れば魅力的なんですね。


Aという場所では魅力を感じないものでも、
Bという場所に移した途端に魅力的なものになる・・・


これはスキルについても同じことが言えます。


例えば私は自分のコンテンツに使う素材は
全部自分でデザインしてますが、

デザインできない人にとっては
めちゃくちゃ魅力的なスキルに見えるらしく、

先日、友人のまやさんのレポートの表紙を
デザインしてあげたら、めっちゃ喜ばれました。

まやさんレポート表紙 ビフォーアフター


だから、自分の強みがわからない人は、
周りの人に聞いてみることで、

自分では当たり前だと思っていたスキルが、
実は別の人にとっては魅力的なスキルだと
気づくことができるかもしれません。



さて、話をひよ子に戻しますが、笑


空港行きのバスターミナルが、
新丸ビルのある丸の内側と反対の八重洲側ということで、

東京駅を通り抜けながらひよ子を探すことにしました。


ひよ子といえば、東京を代表するド定番のお土産品ですよね?


私は正直、東京駅ならどこでも買えると思っていました。


思っていたんです・・・


が・・・


結構大きめのお土産売り場に入ったのに、
売ってないってどういうことー!?



ポケモン東京ばな奈

そして、ポケモンの東京ばな奈に吸い寄せられるしろさん。笑


しろさんは結構なアレルギー持ちで、
実はバナナもアレルギーらしいんですね。

だから、もしこのパッケージデザインが
バナナの絵だったらスルーしていたけど、
ポケモンだったから目に留まったそうです。


で、加工したバナナは食べれるというしろさん、

これなら食べれると思って、
ピカチュウとイーブイの2種類とも購入。

バナナアレルギーのしろさんの目も留まらせる
ポケモンデザイン、おそるべし。。。


アンパンマンジュースも
キャラクターの絵しか入ってないですが、
あれなら野菜や果物嫌いな子でも飲めますよね。

あえてイメージさせないデザインも戦略ですね。


そんなわけで、ちょっと寄り道しましたが、
当初の目的のひよ子探しに戻ります。

売り場のお姉さんに教えてもらった情報を頼りに、
今度は地下のフロアのお土産売り場まで行ってみました。


「今度こそあるでしょ〜」

と思いきや・・・


なんと、そこにもないー!



本当に東京銘菓なのか、
ひよ子ーーー!!!



ここまででちょっと心折れかけてましたが、
売り場のお兄さんの新情報を信じ、1階のキヨスクへ。

そこで品出しをしていたお姉さんに、
今日3度目の質問をしました。


「ひよ子ありますか・・・?」

と。


そんな真剣な表情の我々の問いに対し、


「ありますよ〜」


と、あっけらかんとした笑顔で答えるお姉さん。


「お、おおお・・・!!」


案内された先に鎮座していたひよ子饅頭を見た瞬間、

我々はまるで、東京駅という名のダンジョンで
宝箱を見つけたかのような感覚に陥りました・・・


期間限定ひよ子

そして、期間限定ひよ子を買うしろさん。

次に来た時には買えないかもしれない・・・
と思うと、つい買っちゃいますよね。
(緊急性の威力)



探し歩いている間にしろさんと話してたんですが、

本当に必要な情報って、
Googleには落ちてないんですよね。



実は私、前日にひよ子を売ってる場所を
Googleで検索してたんですよ。

でも、改札外の場所では見つけられなかったんです。

だから、現地で探すしかないなと諦めたんですよね。


今回、しろさんはひたすら売り場の人に聞いてましたが、
知ってる人に聞くのが一番手っ取り早いんですよ。

駅の中で働いてる人なら誰か知ってるだろうと。

そして結果的に見つけることができたわけです。


つまり、本当に有益な情報を手に入れたいと思ったら、
Googleではなく、人に情報をもらいに行くべきなんですよね。

今回、しろさんに会いに行くことによって、
Googleでは得られない学びを得ることができた私が断言します。



まあ、せっかく売ってる場所見つけたので、

東京駅でひよ子を買いたい人は、
八重洲中央口と南口の間のキヨスクで買えますよ〜

と、一応書き残しておきますが、

SEO的にGoogle検索には引っかからないと思うので、
やっぱりGoogleでは見つけられないということですね。笑



幸い、ひよ子を求めてさまよっている間に、
いい感じでバスターミナルの近くまで来ていたので、
余裕を持ってゴールに着くことができました。


「Google地図を読めないしろさんを、
ひよ子を探しながらバスターミナルまで導く」

という私のミッションも無事コンプリートです。


考えてみれば、私の方向感覚も、
方向音痴のしろさんにとってはきっと魅力的ですよね。

価値提供になりましたなら幸いです。笑

今度は是非、東京観光しましょう!

しろさんから学んだ5つの成功法則まとめ

今回しろさんとお会いすることで学んだ
5つの成功法則をまとめます。

即行動する人が成功する理由

即行動することで、機会損失を防ぐことができ、
最速で経験や知識を手に入れることができる。

発想力を飛躍的に高める方法

発想力を生むには知識と経験を積み重ねが必要。
成功者の事例をインプットすることで精度も高まる。
異分野を掛け合わせることで新たな発想が生まれる。

自分で商品を作らないという商品作りの極意

商品は自分で作るものではなく、
お客さんと会話して欲しいものを聞き出し、
それをそのまま商品化するべき。

自分の強みを引き出す方法

自分では当たり前だと思っているスキルも、
別の人にとっては大きな価値になることがある。
必要とされる場所で自分のスキルを発揮させるべき。

有益な情報を手に入れる方法

本当に有益な情報を手に入れたいと思ったら、
Googleではなく、人に情報をもらいに行くべき。
特に、リアルで会うのが一番濃い情報を得ることができる。

ここまでいろいろ語ってきましたが、
ブログで全部語るには限界があるので、
語りきれなかった部分は公式LINEの方で
小出しに語りたいと思います。

「バナナアレルギーのしろさんが
思わず東京ばな奈を買ってしまったほどの
デザインの威力」

「常に最高のコンディションで
仕事に打ち込める健康法」

などもお伝えしていきますので、
ご興味ある方は登録しておいてください。

→まあや公式LINEに登録してみる
(現在、約50名の方にご登録いただいています)

基本的にリアルタイムの配信で
バックナンバーは流さないので、
早く登録した人ほど多くの情報を受け取れる
システムになっています。

(即行動する人のためのシステムですw)


それでは、ここまでお読みいただき、
ありがとうございました。



どんなに頑張っても健康になれない理由とは?


健康オタク歴6年の私が、
健康を保つために特に重要だと思っていることは、

●十分な睡眠
●自分の身体に合った食習慣
●適度な運動
●ストレスマネジメント

の4つです。


・・・ですが、

こういった生活習慣が健康に対して効果を発揮するためには、

まず、身体の土台ができている必要があります。


ちょっと想像してみてください。


どんなに素敵な家を建てようとしても、

土台ができていなかったら、

どんなに頑張っても素敵な家は建てられないですよね?


それと同じで、

どんなに健康的な生活習慣を心がけたとしても、

身体の土台ができていなかったら、

どんなに頑張っても健康にはなれないのです。


私はそれが原因で、長年解決できない健康上の悩みがあったのですが、

身体の土台を整えることで、やっと悩みを解消することができました。


そんな経験もあって、

「このブログにたどり着いてくださったあなたにはそんな遠まわりをしてほしくない!」

と思い、

私がどうやって悩みを解消するに至ったのかを、次のページにまとめました。


あなたがもし、どんなに頑張っても解消できない悩みを抱えているのだとしたら、

私の経験が参考になるかもしれません。

次のページから読んでみてくださいね。

↓↓↓

『健康オタク歴6年の私が1か月目に知りたかったこと。』